建設業体験学習

14歳の挑戦の活動の一環として富山県建設業協会魚津支部青年部による建設業体験学習が行われました。

当社社長も青年部の部長として活動に参加しました。

冒頭の挨拶

前半は座学として建設業にまつわるクイズを出題。

生徒の皆さんは自分の中にある建設業に関するイメージを連想しながら答えを考え、積極的に手を挙げて回答してくれました。
『やっぱりね』という答えもあれば、『おぉ~!』と驚きの答えもあったりと
答えから新たな知識の構築や建設業に関するより具体的なイメージを持ってもらえたのではないでしょうか。

後半は体育館に移動し、
ドローン飛行体験やバックホウシミュレーター体験を行いました。

ドローン飛行体験では立ててあるポールを目印にポールの周りを1周して足元の四角い枠に着陸させるという一連の操作を行ってもらいました。
『進行方向によって操作が逆になり難しかった』『でもとても楽しかった』
という声が聞かれました。

バックホウシミュレーターではアームを操作し、画面上の土砂を掬い取り旋回してダンプに積み込むという作業を行いました。
『右と左で違う動作を同時にやらなければならないので難しかった』
という感想が聞かれましたが、1分間に何回土砂を運べるかというタイムトライアルに皆楽しみながら真剣に取り組んでいました。

ドローンにて集合写真を撮影

今回の建設業学習体験をきっかけに生徒の皆さんが少しでも建設業のことを知り、興味を持っていただたら嬉しいです。

これからも業界一丸となって建設業の普及に力を入れていきたいと思います。